お知らせ 洛ゼミ

【小6生】洛北・西京テーマ別特訓2024を開講します。

2024/07/30

入試直前期の洛ゼミ名物講座。
「テーマ別・1回完結」でどなたでも参加OK!

主に京都駅周辺の外部会場で日・祝に開講する講座で、日ごろ洛ゼミにお通いでない方もご参加可能です。

宇治・城陽・亀岡・木津川・精華町・長岡京・向日・大山崎町等からも毎年多数ご参加いただいております。

特徴① 各回のテーマが明確、すべてが1回完結講座

毎回「今すべきテーマ・問題」に絞った講義・演習を実施。必要な講座を選んで受講できます。

特徴② 的中問題も多数、教材はすべてオリジナル

洛北・西京対策の専門塾ならではの徹底分析に基づくオリジナル教材を使用。的中問題も多数。

概要

日程と講義テーマを月ごとに掲載いたします。

くわしい講座内容は、最下部「講座詳細」をご覧ください。

また、プラクティスを除く講座で1回分を無料とさせていただきます。ご希望の講座にご参加いただいた当日の受付にて、または、申込フォーム備考欄にて無料で受講する旨をお伝えください。

11月講座

※講座名をクリックすると、詳細内容に移動します。

11/3(日)10:00-16:00
@キャンパスプラザ京都
模試型実践演習
第2回 洛北・西京プラクティス(志望校別)
11/10(日)13:20-16:50
@キャンパスプラザ京都
作文特講
〜土台を固める特別添削講座〜

※「作文」とは、国語・社会分野を表す洛ゼミ独自の科目名です。
11/17(日)10:00-13:10
@キャンパスプラザ京都
西京特講
[国語]
西京附中最大の壁!「中作文」徹底攻略講座
[理科]
1点をもぎ取れ!理科記述特訓
11/17(日)14:00-17:10
@キャンパスプラザ京都
洛北特講
[国語]
洛北附中高得点のカギ! 「長作文」徹底対策講座
[算数]
苦手払拭!算数記述特訓
11/24(日)13:20-16:50
@キャンパスプラザ京都
洛北・西京 面接攻略講座
〜ファイナルストラテジー〜

※これから面接対策をする方にも、洛北・西京面接の分析、対策等を詳細かつわかりやすくお伝え致します。

12月講座

※講座名をクリックすると、詳細内容に移動します。

12/1(日)10:00-16:00
@キャンパスプラザ京都
模試型実践演習
第3回洛北・西京プラクティス(志望校別)
12/8(日)13:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
製作特講
~平面から立体まで 図形問題徹底特訓~


※「製作」とは、算数・理科分野を表す洛ゼミ独自の科目名です。 ※保護者様のご見学可能でございます。

12/15(日)13:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
洛北・西京 文系総まとめ講座
12/22(日)13:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
洛北・西京 理系総まとめ講座
12/25(水)13:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
年末セレクト
12/27(金)12:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
洛北・西京 面接プラクティス

※前半30分程度の解説はありますが、その後は各面接室に移動いただきますので、ご見学いただく場面はほぼございません。
12/29(日)13:40-17:10
@ハートンホテル京都
洛北予想・西京予想 〜実践演習編~

※演習講座のため、ご見学の場合は16時30分頃から、入室可能でございます。

1月講座

※講座名をクリックすると、詳細内容に移動します。

1/5(日)13:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
洛北予想・西京予想 〜要点まとめ編~

※保護者様のご見学可能でございます。
1/12(日)13:40-17:10
@キャンパスプラザ京都
洛ゼミファイナル

※最後の講座のため、ぜひ、ご見学ください。

申込方法

下記申込フォームよりお申込み下さい。

洛北・西京テーマ別特訓の申込

詳細内容

11月の「第2回プラクティス」では、秋以降の勉強がどれくらい点数に結びついているかを試すことができます。 この時期のみなさんは、勉強の仕方がある程度わかってきており、「自分のできているところ」・「できていないところ」を見つけることができるようになっています。しかし受検まで残り2か月半となっている中で、全ての「できていないところ」を対策・勉強することは難しいかもしれません。その時に大切なのは、優先順位をつけて勉強することです。プラクティスでは問題の優先順位をお伝えしており、特に解説授業で取り扱った問題は極めて優先順位が高い問題になります。第2回プラクティスをきっかけに、まず今後2ヶ月半の勉強方針を定めましょう。

また、洛ゼミオリジナルの「完全予想問題」を本番に近い雰囲気の中演習することで、今までおこなってきた勉強を得点に結びつける「戦略」を試すことができます。この戦略は非常に重要で、入試は知識だけでなく、問題を解く順番やわからない問題を飛ばすなど受検する上での戦略も大きく合否に関わってきます。第2回プラクティスでは、自分の実力が100%発揮できる「戦略」を見つけましょう。

「自分の書いた作文がいいのか悪いのかわからない…」
これは多くの受検生が作文対策で感じる悩みです。今回の講座では専門講師が志望校別・個別にアドバイス・添削をすることで、一人では勉強が難しい「作文」を徹底対策します。複数の専門講師から一度に、多角的なコメントを得るチャンスはこの講座だけ!洛北志望の受検生も西京志望の受検生も、今回の講座で得点につながる「作文」の書き方をマスターしましょう!

■[国語] 西京附中最大の壁!「中作文」徹底攻略講座

自分の意見を交えて書く「200字中作文」は、5000字超長文の内容を読み取った後に待ち構えています。これは受検生にとって、西京附中最大の壁です。この作文問題は、「何を書けばいいかわからない...」「書いたとしても、ただの感想になってしまう...」と思われがちな一方で、「書き方のパターン」をおさえれば、大きく差をつけることのできる問題です。中作文の練習をたっぷり積んでおくために、解き方とコツをピンポイントでおさえておきましょう!

■[理科] 1点をもぎ取れ!理科記述特訓

毎年受検生にご好評いただいている志望校別特講。今回の西京特講第2回目では、理科の記述問題を扱います。西京の理科の記述問題の特徴は”問題文で与えられる科学現象・実験結果を、教科書に載っている知識事項と繋ぎ合わせて考察させること”。科学現象と教科書知識の連結は多くの受検生が苦労するところであり、記述問題の解答欄が空白になってしまうこともあるのではないでしょうか。この講座で、理科の記述問題に関する解法のポイントを理解し、1点でも多くの点数を記述問題からもぎ取っていきましょう。

■[国語] 洛北附中高得点のカギ! 「長作文」徹底対策講座

洛北附中で毎年必ず出題される長作文は、一般の参考書ではなかなか対策しにくい分野です。近年は傾向が変化し、「そもそも何をきかれているのかわからない」「何をどうやって書いたらいいんだろう」と、鉛筆が止まってしまう受検生も少なくありません。そこで、洛ゼミが開校初年度より蓄積していている長作文のノウハウとともに、洛北附中を受験する上でかかせない意見の組み立て方をレクチャーします。この講座で洛北附中の長作文対策を完璧なものに仕上げましょう!

■[算数] 苦手払拭!算数記述特訓

毎年受検生にご好評いただいている志望校別特訓。今回の洛北特講第2回目では、洛北算数で毎年出題される記述問題について対策していきます。「記述問題」と聞いて、ドキッとされる方は少なくないはずです。しかし、安心してください。洛北で出題される記述問題は、抑えるべきポイントさえ分かれば簡単に対策できます。洛北算数は記述でつまずいている場合ではありません。この講座にて記述ポイントの確認を行い、記述問題に対する苦手意識を払拭しましょう。

※これから面接対策をする方にも、洛北・西京面接の分析、対策等を詳細かつわかりやすくお伝え致します。

いよいよ受検まで2ヶ月足らず。面接対策のイメージがしっかりとできている受検生はそう多くはないと思われます。面接対策では、予想外を減らして平常心で臨むために、当日のイメージを強くもつことが非常に重要です。本講座では独特な質問への応答・身なり・待ち時間の使い方まで、過去の洛ゼミ生からリサーチした「本番で起こったこと」をもとに具体的な攻略法をお伝えします。約1ヶ月後の面接プラクティスを有意義なものとするため、この講座で入試本番の「イメージ」を会得しよう!今回からは、例年の直前期の熱量を踏まえ、講座時間を延長しています。全力でラストスパートをかけましょう!

いよいよ受検まで約1ヶ月半。受検生にとってはこれが最後のプラクティスです。今回も、昨年までの傾向分析による「予想問題」を同じ形式・同じ環境で受検いただきます。重点的に対策すべきところを発見し、残り約1ヶ月半の勉強指針を定めましょう。 また、本番での「戦略」を試すことができるのも最後の機会。考え抜いた「戦略」を試し、本番で注意すべきポイントを掴みとりましょう。

得意不得意の分かれる図形問題。実際の適性検査でも必ず出題されており、対策は必須です。しかし出題の傾向を見ていくと、同じような解き方で解けるようなものも多く、対策は想像以上に簡単です。この講座では、頻出解法パターンをお伝えし、図形問題を攻略していきます。図形を苦手分野から得意分野へ、得意分野から超得意分野へ、図形問題徹底特訓講座です。

今年もあとわずか。これまで学んできた国語・社会分野の知識・解き方の定着はもう完璧でしょうか。この講座では文系分野に特化して「多くの受検生が間違えがちな問題」を徹底的に総復習し、超直前期の学習の重要ポイントをお伝えします。受検生として勉強を積んできたからこそ、この時期の講座では濃密な内容をお届けすることができます。文系分野のポイントを総まとめして、最後の勉強に弾みをつけましょう!

得意不得意の分かれる図形問題。実際の適性検査でも必ず出題されており、対策は必須です。しかし出題の傾向を見ていくと、同じような解き方で解けるようなものも多く、対策は想像以上に簡単です。この講座では、頻出解法パターンをお伝えし、図形問題を攻略していきます。図形を苦手分野から得意分野へ、得意分野から超得意分野へ、図形問題徹底特訓講座です。

「直前の3週間」には何をすべきか。それは決して難問の演習ではありません。洛北・西京附中においては、「難しくないが差がつく」問題が合否を分けます。この講座では、例年受検生にとって「抜け穴」となる問題を、長年の分析に基づいて厳選し、多くのポイントを押さえながら徹底解説します。学校がない年末年始の期間は、それぞれの受検生が自信をもって入試に向かうための最後の試練です。頑張りましょう!

本講座は本番と同じ形式で行う洛北・西京のための「面接模試」です。 過去の受講生からは「本番よりも面接プラクティスの方が緊張した。」という声が多数聞かれ、まさに「本番の面接のリハーサル」と言えるでしょう。 前半は洛北・西京附中の面接対策法をお伝えします。後半は、 ①順番に別室に入り、面接官のもとでの面接実践演習 ②面接官からの個別コメント ③全体講評  という流れを2回繰り返します。面接対策が初めてという受検生も、この講座を受ければ自信をもって本番に臨めます。また、他では体験できない「面接までの待ち時間の過ごし方」も考えることができます。 自信をもって、入試に臨むために面接の「リハーサル」をしておきましょう!

この講座は2024年最後の実践演習講座となります。長年の入試分析に基づいて、【洛ゼミ講師が本気で当てにいく!】そんな予想問題を配布し、直前期に必要な実践力を養います。この講座で見つかった課題は、受検に向けて直ちに解決すべき最後の壁です。受検生としての1年間の歩みを振り返ると共に、最後の最後、本番に向けて何を勉強しないといけないのか、この講座ではっきりさせましょう。

受検本番まであと13日!「本番モード」に入った皆さんだからこそ、今みなさんに伝えたいポイントがあります。残り時間を有意義に過ごすために、本講座では製作・作文の授業の中で「本番を意識した演習」を繰り返すだけでなく、「心の持ち方」などの本番へ向けての過ごし方もお話しします。最後まで一緒に駆け抜けましょう!

洛ゼミが贈る「洛北・西京附中対策」のファイナルを飾る講座です。入試本番を約1週間後にひかえた今、どのような心境でしょうか?本講座では、総仕上げのために本番を想定した製作・作文の問題演習を行うだけでなく、本番の検査・面接に臨むうえでの「当日の心構え」や、「最後の1週間にしてほしいこと」など、最後の最後に洛ゼミ講師が皆さんに伝えておきたいことをお話しさせていただきます。洛ゼミの各講師陣からの応援メッセージも…?!来るべき適性検査にむけ、最後の総仕上げを行いましょう!

申込方法

下記申込フォームよりお申込み下さい。

洛北・西京テーマ別特訓の申込